親はどこまで子どもに責任があるのか、悩むことはありませんか。 子どもの食事、睡眠、運動、勉強、進学、交友関係、コミュニケーションスキル、才能発揮、などなど、、、 子育てには責任を感じる色々な要素があります。 この子の将来はすべて私の肩にかかっている、として過剰に責任を感じすぎても、子どもをいちいち束縛してしまうこ...
yagami
母と子の心が通い合う日常をサポートする自由人
自らの健康を獲得するために薬剤師になり、古今東西の自然療法も網羅的に勉強した経験から、心の状態を整えることの重要性を学び、それを実践している。
その過程において幼少期から確執のあった両親との関係改善が進むことで、何をやっても満たされない気持ちがなくなり、今ここにある幸せを味わえるようになる。
この体験を多くの人にシェアすることをライフワークとしている。
最近は縄文家族を増やすという魂のミッションに気づき、積極的に活動を行っている。
沖縄県在住。
提供しているもの:ヒーリング、感情カウンセリング
ホームページ:https://yagamieiko.com
ブログ:https://ameblo.jp/healing8/
yagamiの記事一覧
「もっと自分を認めよう!」 「ほかの誰でもない 自分自身が自分を認めること」 「自分を認めることで、自己肯定感が上がり、ハッピーになれる」 自己啓発本を読んだりスピリチュアルな情報に触れた時、そのように書いてあるのを目にしたことはないでしょうか。 さらっと書いてあるけど、自分を認めるってどうすればいいの? 自分を...
ボーっとしてますか? 毎日忙しくてボーっとする暇なんてない! ボーっとしていると心地悪い。 子どもにボーっとするなって言っているのに自分がボーっとしてたらバツが悪い。 もしあなたがそんな状態なら、すごくもったいない。 ボーっとすることは、実は人生を楽にスムーズにしてくれます。 そんなボーっとするのススメをお伝...
疲れると、イライラしませんか。 いつもはスルー出来る子どもや夫の態度にイライラ。 言い方がきつくなる。 被害妄想がはげしくなる。 疲れると感情的になって、行動や態度に一貫性がなくなるかもしれません。 例えば、元気なときなら、「いいよ~」と許可していたことを、イライラすると「ダメ!」と制限したくなるかもしれません。...
自分らしく生きる 自分らしい子育て 自分らしい仕事、自分らしいファッション、自分らしい人付き合い 自分らしいことが幸せに生きるための条件のように語られるのをよく目にしませんか。 しかし、自分らしく生きよう、と決めたところで、「はて、私の自分らしさって一体何?」と立ち止まってしまうことはないでしょうか。 特に、人の...
この人と結婚して本当によかったのか? ほんと、めんどくさい夫だ。 でもどうせ、この関係性は変わりっこない。 日々、そんなふうに感じて過ごしていませんか。 離婚するほどではないけど(いや、たまに真剣に考えるけど)、着実にストレスはたまっていく。 これだけ近くにいるのに、通じ合えない悲しみ、寂しさ、イライラ・・・ こ...
「ママ、見てて!」 幼少期、子どもは親の関心を引きたがるものです。 親に見ていてもらうことで、安心するのでしょう。 しかしある程度大きくなってもまだ、「見てて!」「話を聞いて!」「遊んで!」が続く。 ちょっと関心をそらすと、怒りだす、むくれる、かんしゃくを起こす。 あー、いつまで付き合わなきゃいけないんだろう...
母親への罪悪感はありませんか。 例えば、相変わらず愚痴を言ってくるとき。 (あー、もう、小さいころからずっと同じような愚痴、いい加減勘弁してほしい!) と思いながらも、 (でも、お母さんも大変なんだから、愚痴くらい聞いてあげないと申し訳ない・・・) などと、愚痴を聞くことを拒否することには抵抗がある。 ...
子どもの勉強や習い事、部活など、もっとやる気になってもらいたいのに、やる気が感じられない。 なんとかやる気を出させようと、「今やらないと後で後悔するよ!」と口うるさく言ってみる。 でもかえって、逆効果だったりもする。 そうだ、子どもをやる気にさせるには【褒める】だ! と褒めてみるものの、なんだかうまくいかない。 ...
感情的な人、例えばイライラした人が側にいると、影響を受けてしまいませんか? イライラが伝染して同じようにイライラしてきたり、はたまた(私、何か悪いことしたかな・・・)と不安になってきたりする。 ぐるぐると嫌な想いが湧いてきて疲れてしまう。 本当は穏やかに過ごしたいのに!!! もしずっと一緒にいる家族、子ど...
サイト内検索
イベント
- イベント無し
プロフィール
八神詠子
小学生くらいのときから、自分を変えたい、と切望していたような気がします。
特にこんな自分が嫌でした。
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
特にこんな自分が嫌でした。
- 感情のアップダウンが大きい
- 疲れやすい
- どこにも居場所がない感じがする
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
よく読まれている記事
- 怒鳴られて育った人が大人になって直面する生きづらさとは
- 【子どもと相性が悪い】と感じる心理とは「相性が悪い」から「違いを認める」へ
- 「なんですぐ拗ねるの?」拗ねる子どもの心理と親が知るべき対処法
- 【怒りが止められない】ヒステリックな母親の6つの特徴と5つの心理的傾向
- 【母親がうざい!】母親へのイライラを克服するための3ステップ
- 【母親の愚痴の電話がストレス】だった私が、母親との関係を大きく変化させた方法とは
- 【男の子の「ボーっとする」は意味がある】優しく見守ってほしい理由
- 【母が重い】そう感じるあなたは共依存関係に注意!母親から解放されて幸せに生きるには。
- 「なんで!?」母親が父親の愚痴を言い続ける理由とその影響
- 【親には感謝すべき?】自然と湧き出る親への感謝は人生を変える
Instagram
最近の記事
八神詠子メルマガ登録
アーカイブ