「親が変われば子どもも変わる」 あちらこちらで、よく耳にする言葉だと思います。 茨城県では県が主体となり「親が変われば子どもも変わる」運動が実施されているそうです。 では果たして親が変われば子どもも変わるって本当なのでしょうか。 私は2009年からヒーラー・カウンセラーとして、沢山の子どもを持つ方々にセッ...
yagami
母と子の心が通い合う日常をサポートする自由人
自らの健康を獲得するために薬剤師になり、古今東西の自然療法も網羅的に勉強した経験から、心の状態を整えることの重要性を学び、それを実践している。
その過程において幼少期から確執のあった両親との関係改善が進むことで、何をやっても満たされない気持ちがなくなり、今ここにある幸せを味わえるようになる。
この体験を多くの人にシェアすることをライフワークとしている。
最近は縄文家族を増やすという魂のミッションに気づき、積極的に活動を行っている。
沖縄県在住。
提供しているもの:ヒーリング、感情カウンセリング
ホームページ:https://yagamieiko.com
ブログ:https://ameblo.jp/healing8/
yagamiの記事一覧
「ボーっとしてる暇があったら、やることやってちょうだい!」 何度話しかけても、ボーっとしている子どもを見て、そう怒鳴りたくなってしまうことはないでしょうか。 自分にやることがたくさんあって常に追われている状態だと特に、ボーっとしている子どもに対し、無為に過ごしてる・さぼっている、などと捉えてしまうかもしれません。...
ハーブは日常に振り回され余裕がない気持ちに、心地よい彩り豊かなひと時を与えてくれます 私は沖縄で畑をやっていますが、そこで育つハーブたちに日々助けられてます。 今回は、沖縄のあちこちに自生して気軽に手に入りやすい上、色々と活用できる優れたハーブ「月桃」について、期待される効能効果やその活用法についてお話ししたいと...
もっと心穏やかに子育てしたい でもやることに追われて、イライラモヤモヤ、余裕がない毎日 もっと時間や余裕があればいいのに・・・ そんなあなたにお勧めしたいのが、、、『腹式呼吸』! どこかに行く必要も、道具を買う必要もなく、その場ですぐ簡単にできる上、嬉しい効果がたくさんあります。 今回は、こころと呼吸のつ...
子どもが泣くまで怒る続けてしまった、ということはありませんか。 きっかけは些細なことかもしれません。 大事な本に子どもがジュースをこぼしてしまった 「やって」と言っていることをなかなか子どもはやろうとしない 子どもが生意気な感じで口ごたえしてきた などなど カッと火がついた怒りは止めようがなく、どん...
どうしてこうなっちゃうんだろう? 子育て中のあちこちで、思わず口にする言葉かもしれません。 いくらやめようと思っても、イライラから子どもに怒鳴ってしまうことを繰り返してしまう。 心配で言わなくていい一言をつい言ってしまう。 第一子に対してだけ、やたら怒りがこみあげてしまう。 など、ぐるぐる思い悩んでも、どうして...
子どもへのお小遣い、どうされてますか? 子どもの成長に従って、家族内で新たなルールを決めることが必要になってくると思いますが、お小遣いに関するルールもその一つでしょう。 ・いつからあげたらいいのか ・いくらが妥当なのか ・子どものお小遣いの使い方はどの程度親が管理したらいいのか などなど、悩まれる方も多いかもし...
・子どもに感情的に怒ってしまう ・本当はもっと穏やかな母親でいたいのに ・いつの間にかイライラがたまっていき、爆発してしまう ・感情が爆発してもすぐおさまらず、ずっとぐちぐち言い続けてしまう...
サイト内検索
イベント
- 【オンライン】12月『インナーチャイルド』無料相談会@オンライン オン 2024年12月5日 10:00
プロフィール
八神詠子
小学生くらいのときから、自分を変えたい、と切望していたような気がします。
特にこんな自分が嫌でした。
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
特にこんな自分が嫌でした。
- 感情のアップダウンが大きい
- 疲れやすい
- どこにも居場所がない感じがする
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
よく読まれている記事
- 怒鳴られて育った人が大人になって直面する生きづらさとは
- 【子どもと相性が悪い】と感じる心理とは「相性が悪い」から「違いを認める」へ
- 「なんですぐ拗ねるの?」拗ねる子どもの心理と親が知るべき対処法
- 【怒りが止められない】ヒステリックな母親の6つの特徴と5つの心理的傾向
- 【母親がうざい!】母親へのイライラを克服するための3ステップ
- 【母親の愚痴の電話がストレス】だった私が、母親との関係を大きく変化させた方法とは
- 【男の子の「ボーっとする」は意味がある】優しく見守ってほしい理由
- 【母が重い】そう感じるあなたは共依存関係に注意!母親から解放されて幸せに生きるには。
- 「なんで!?」母親が父親の愚痴を言い続ける理由とその影響
- 【親には感謝すべき?】自然と湧き出る親への感謝は人生を変える
Instagram
最近の記事
八神詠子メルマガ登録
アーカイブ