一人っ子の子育て中の方、「一人っ子はかわいそう」と言われたことはありませんか? うちも一人っ子。 そう言われたことは多々あります。 一人っ子の子育て中の方、「本当に一人っ子って大丈夫?」と感じることがあるかもしれません。 でも一人っ子の子育てには多くのメリットがありますし、さらに工夫次第でデメリットも克服でき...
子育て
子育ての記事一覧
子どもの癇癪は、親として悩むことが多い問題の一つですよね。 「なんで、この子はこうなんだろう・・・?」 泣いて暴れる子どもを前でため息をつくこともよくあることでしょう。 特に母親の行動や態度が子どもの癇癪にどのように影響を与えるかについて、多くの研究や実体験が報告されています。 この記事では、母親の対応が子ど...
現代社会では、親が忙しく働いていることが多かったり、将来に不安を抱えて精神的に余裕がなかったりします。 そして子どもたちが愛情不足で育つことが懸念されています。 愛情不足の子どもがどのようなサインを出しているのか、親としてどう対処すればよいのか、理解することが大切です。 「うちの子、なんだか暗い顔をしている…...
家庭内で怒鳴り声が響くと、その影響は心身に深刻なストレスをもたらします。 「なぜこんなに怒鳴られるんだろう?」 「このストレスはどうやって和らげたらいいの?」 そう悩んでいる方も多いかもしれません。 家族の怒鳴り声が日常生活に与える影響は大きく、子どもや配偶者に深刻な心理的ダメージを与えることも少なくありませ...
「子育ては楽しい!」といつだって、屈託なく笑って言えればいいのに・・・ そう感じることはありませんか? 確かに子育ては喜びに満ちた時間かもしれませんが、同時に、大変さも伴います。 そんな日々の中で、ストレスを感じたり、メンタルが落ち込んだりすることも少なくありません。 「どうすれば子育てをもっと楽しめるんだろ...
父親の悪口を聞いて育つことは、思っている以上に子どもの心に深い影響を与えます。 親子関係の中で、ネガティブな言葉が繰り返されると、子どもはその影響を無意識に受け取ってしまいます。 「なぜ自分だけこんな目に?」と感じることもあるかもしれません。 この記事では、父親の悪口を聞いて育った人が抱える10の心理的影響と、...
子どもが「ママ、怒らないで」と言う瞬間、多くの親は戸惑いと心配を感じるでしょう。 (え、別に怒ってないけど・・・、怒ってるように見える?) (っていうか、私、そんなにこの子のこと、怒ってしまっているのかな・・・) これはただの一言ではなく、子どもの心の中に隠された深い感情の表れ。 でも、この子どもの言葉「...
子どもには情緒的に安定して成長してほしい 笑顔いっぱいで明るく育ってほしい そう願う親は多いのではないでしょうか。 しかし、子育ては時に予測不可能でストレスが伴います。 子どもが泣き喚く、急に怒り出す、プイっとすねる・むくれる、落ち込みをあらわにする・・・ 一体、何が起こったの???どうして? ...
子どもを無視するという行為が持つ影響は、見えにくいもの。 親に無視された子どもはどのように感じ、反応するのでしょうか。 そしてそれが長い目で見るとどのような心理的、行動的問題につながりうるのでしょうか。 この記事では、親が子どもを無視することが引き起こす可能性のある問題点と、それにどう対処すればよいかについ...
感情のコントロールがまだ難しい年齢とされる小学生 小学生の子どもを持つ親として、怒りや悲しみなど、子どもの感情の爆発にどう対処すればよいのか、という問題を抱えている方は少なくありません。 「小学生になってもこんなに感情的で、この子が大人になったらどうなっちゃうんだろう・・・」 そう悩むとき、親として子どもの...
サイト内検索
イベント
- 【オンライン】12月『インナーチャイルド』無料相談会@オンライン オン 2024年12月5日 10:00
プロフィール
八神詠子
小学生くらいのときから、自分を変えたい、と切望していたような気がします。
特にこんな自分が嫌でした。
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
特にこんな自分が嫌でした。
- 感情のアップダウンが大きい
- 疲れやすい
- どこにも居場所がない感じがする
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
よく読まれている記事
- 怒鳴られて育った人が大人になって直面する生きづらさとは
- 【子どもと相性が悪い】と感じる心理とは「相性が悪い」から「違いを認める」へ
- 「なんですぐ拗ねるの?」拗ねる子どもの心理と親が知るべき対処法
- 【怒りが止められない】ヒステリックな母親の6つの特徴と5つの心理的傾向
- 【母親がうざい!】母親へのイライラを克服するための3ステップ
- 【母親の愚痴の電話がストレス】だった私が、母親との関係を大きく変化させた方法とは
- 【男の子の「ボーっとする」は意味がある】優しく見守ってほしい理由
- 【母が重い】そう感じるあなたは共依存関係に注意!母親から解放されて幸せに生きるには。
- 「なんで!?」母親が父親の愚痴を言い続ける理由とその影響
- 【親には感謝すべき?】自然と湧き出る親への感謝は人生を変える
Instagram
最近の記事
八神詠子メルマガ登録
アーカイブ