「ママ、顔がおばあさんになってる」 子どもの無邪気なひとことにガーンとなる。 元気な時はまだいいんだけど、疲れた時の顔の劣化がひどすぎる。 若い時と比べて全然疲れがとれないし、日々、疲れが蓄積していく。 化粧品を変えてみたり、サプリを飲んでみたりしてみるけど、効果がよくわからないし、続かない。 あー、このまま...
子育て
子育ての記事一覧
「学校、休みたい」 子どもがそう言ってくることはありませんか。 我が家の小学6年生の息子は、そう言って、しょっちゅう学校を休んでいます。 いじめなどが特にあるわけではなさそうで、学校は行ったら行ったで普通に楽しいみたいなんですが。 夜は元気でも朝になると、喉が痛い、だるい、気持ち悪い、と言い出すのです。 喉を見...
「私、子どもにインナーチャイルドをつけてないでしょうか?」 私はインナーチャイルドを扱うヒーリングを提供しているからか、上記のように質問されることがよくあります。 わかるよ、わかる、それを気にする気持ち。 自分の子どもにインナーチャイルドをつけたくないって、私も思ってました。 うん、その質問にストレートに答える...
「母親が重い」 そう感じていませんか? 私の母親もめっちゃ重かった! 母親が重い、と感じる原因は色々あるかもしれません。 私の場合は父親の愚痴を言い続ける母親が重くてたまらなかったです。 色々な人の話を聞いていると、母親が重く感じる表面的な原因はそれぞれ違うけど、根っこは同じであることに気づきます。 ...
あなたの家庭は『家族円満』ですか? ピリピリしたり、トゲトゲしたり、ヒヤリとした空気感は流れていないでしょうか。 なんだか、モヤモヤして、煮え切らないような不満が漂っていないでしょうか。 心がしくしく痛むような、罪悪感にあふれていないでしょうか。 もちろん、悪い時ばかりではないかもしれません。 でもいい時は長続きし...
子どもがマイペースすぎる! さっさとやることやればいいのに、のーんびりきままな感じで見ていてイライラする。 どうして私から、こんな子が生まれたんだろう? マイペースでのんびりな子どもに対し、そう感じてしまうことはありませんか。 子どもに合わせて見守ってあげられる時もある。 でも、余裕がない時はダメ。 ...
子育てをしているとあちらこちらから「子どもの自己肯定感を高める」というフレーズを耳にするように思います。 自己肯定感を高めるには、 ・子どもを褒めよう ・ありのままの子どもを認めよう ・子どもを信頼しよう など書かれている情報もよくあります。 でもそれって、親自身の自己肯定感が高くなきゃできなくない? ...
子どものためにできるだけのことをしてあげたい。 ほとんどの子育て中の方は、そう感じるのではないでしょうか。 でも・・・ 私がしてしまったことが子どもの心を傷つけ、子どもの幸せの足をひっぱっているのではないか。 このままの私だと、子どもが不幸になってしまいそうな気がする。 同時に、このように感じる人も...
私は子育て中の方に対して『インナーチャイルド』を扱うヒーリングを提供する機会がたくさんあります。 そして自分が受けて効果を実感したので子どもにもぜひやって欲しいと依頼され、子どもへヒーリングを施術することも多いです。 子どもたちにヒーリングを提供することを通して、「もともとの性格だから仕方ない」「ほんと困った子...
なかなか気持ちを切り替えられない、なんてことはないですか。 嫌な気持ちはすぐにでも手放したい、でも追いやっても追いやっても、いつの間にかまた嫌な気持ちに心が占領されている。 それがインナーチャイルドを扱うと、気持ちの切り替えが早くなる人がとても多いんです。 それってなぜ? インナーチャイルドと気持ちの切り替え...
サイト内検索
イベント
- 11月29日(金) 「インナーチャイルド・カフェ」@新宿区・東京都 オン 2024年11月29日 13:00
プロフィール
八神詠子
小学生くらいのときから、自分を変えたい、と切望していたような気がします。
特にこんな自分が嫌でした。
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
特にこんな自分が嫌でした。
- 感情のアップダウンが大きい
- 疲れやすい
- どこにも居場所がない感じがする
大人になってからは、
居場所探しに海外留学したり沖縄に移住したり、
健康になりたくてOLから薬学部に編入して薬剤師になったり、
色々な食事療法や自然療法を試したり、
思いつくままにカウンセリングやヒーリングを受けたりしていました。
よく読まれている記事
- 怒鳴られて育った人が大人になって直面する生きづらさとは
- 【子どもと相性が悪い】と感じる心理とは「相性が悪い」から「違いを認める」へ
- 「なんですぐ拗ねるの?」拗ねる子どもの心理と親が知るべき対処法
- 【怒りが止められない】ヒステリックな母親の6つの特徴と5つの心理的傾向
- 【母親がうざい!】母親へのイライラを克服するための3ステップ
- 【母親の愚痴の電話がストレス】だった私が、母親との関係を大きく変化させた方法とは
- 【男の子の「ボーっとする」は意味がある】優しく見守ってほしい理由
- 【母が重い】そう感じるあなたは共依存関係に注意!母親から解放されて幸せに生きるには。
- 「なんで!?」母親が父親の愚痴を言い続ける理由とその影響
- 【親には感謝すべき?】自然と湧き出る親への感謝は人生を変える
Instagram
最近の記事
八神詠子メルマガ登録
アーカイブ